香りの分析 〜fragrance analysis 〜
1933年に発売されたフローラル調香水の名香。キャロンの創始者であり調香師でもあったアーネスト・ダルトフが当時としては革新的な試みであり、香水業界では新しい発見であった香料「アルデハイド」を有効に使用し、美しい香りのハーモニーを実現した。
アーネスト・ダルトフは印象派画家の代表として有名なモネの“睡蓮”に刺激を受け、フルール ド ロカイユを創作したという。単調な色調だけでない色彩の光と影をとらえる画風を香水で表現した結果、その香りはまるでキャンバスに塗り重ねられた絵具のように、幾重にも重ねられ、混ざり合い、類い稀な美しい香りのハーモニーを奏でている。
1993年のリニューアル版である当「フルール ド ロカイユ パルファム」は、ピーチの甘い香りが際立ち、軽やかで優しい春の小花で彩られた、春向けのフェミニンな香水である。
その香りはまるで、すべての生命が息づき始める春を髣髴させ、柔らかな光、優しい風をも感じさせる。トップノートのピーチとグリーンノートの融合が創り出す爽やかな甘みが、まるで春のそよ風のように鼻先を掠める。ミドルノートにはジャスミン、ミモザ、ライラック、すずらんなど、色とりどりの花々がキャンバスに描かれる豊かな色彩のごとく散りばめられ、生命を育む大地のようなベースノートに落ち着く。
一貫して優しい香調の中に隠された豊かなフラワーのハーモニーは、モネの描く絵画のように完璧な美として、しっかりと存在しているのである。
フルール ド ロカイユは、ジャンパトウ、フェンディ、シャネルなど数々のオートクチュールハウスのデザイナーとして活躍し、現在は自身のブランドを持つ、“カールラガーフェルド”をして「世界一の香水」と言わしめた逸品である。
“美”の極致とも言える香りを貴方の定番の香りに、もしくは春のファッションを彩る、とっておきのアイテムとして身に纏ってください。 |